アフターメンテナンススタッフブログ

ブログ一覧へ

しろありのメンテナンス

2016年9月10日(土)

こんにちは アフター担当しております堀内です。

今日は、しろあり予防工事のメンテナンスのついてお話しします。

弊社の新築工事のコンセプトは、病気にならない家づくりです。

「ゼロ宣言」と言って使う材料は、健康と長持ちを考えた本物しか

使用しません。

しろありの予防工事というと「床下に入って薬剤をまく」というイメージが

強いのではないでしょうか。

勿論、安全性は非常に高い薬剤を使用しての工事ですので、住んでいる

お客様にも、弊社の工事をするものにとっても安心使える薬剤を選定して

おりますのでご安心ください。

しかし、薬剤は薬剤なので「無害」ということはありません。

出来れば床下とはいえ住空間の下に薬剤をまくことは避けられれば避けたい

ところです。

そこで、家の床下に薬剤をまかずに、外周部の地表から30センチぐらいに

1m間隔で薬剤の層を作り、建物の周りをバリアしてしまうという方法で、

弊社で建てた新築の建物に関しては保証を5年間得ることがせきます。

保証金額は、500万まで、しろありによる被害部分の補修代金を保証する

ものです。

ここからはメンテナンス方法を写真を交えて説明していきます。

IMGP6923.JPG

薬剤がどれだけ出たかを計測する機械です。

1メートルおきに1か所何リッターを注入するかが決まっています。

IMGP6919.JPG

カーラーコーンを置いた1mおきに薬剤を注入していきます。

IMGP6920.JPG

コンクリートの部分は、6ミリほどの穴を空けそこから薬剤を

注入していきます。

青丸の中に赤い点が(見えにくいですが・・・)見えますがこれが

空けた穴です。

薬剤注入後、穴は補修いたします。

しろありに関してもっと知りたい方は、弊社の人気ブログ「施工技術員ブログ」

をご覧ください。

9月
123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930
Profile
アフター管理:堀内 竜也
アフター管理:堀内 竜也

■資格
・シックハウス診断士補(二級)
■お客様へのメッセージ
引越し後は私にお任せください!!より永く安全、快適に住んでいただく為のお手伝いをさせていただきます。

シェアしてね

ツイート
前の記事を見る
ブログ
一覧へ
後の記事を見る