壁補強-筋交い補強

一覧に戻る

地震力に負けない強い壁を作る

筋交い補強に要求される性能は、地震発生時に柱などから外れないこと。また、折れずに傾きを抑える事。設置のポイントは断面のある材料を正しい金物で設置する事です。

  • まず壁に張ってある板を解体して柱等が見える状態にします。まず壁に張ってある板を解体して
    柱等が見える状態にします。
  • 筋交いの断面寸法は90mm×45mmが一般的ですが、アイジーコンサルティングでは105㎜×45㎜を使っています。端部は筋交い金物でしっかりと固定します。筋交いの断面寸法は90mm×45mmが
    一般的ですが、アイジーコンサルティングでは105㎜×45㎜を使っています。
    端部は筋交い金物でしっかりと固定します。
  • こちらは筋交いの下端部です。上下共に告示1460号に基づき強度認定されたZマーク金物を使用します。釘だけの接合はご法度です。こちらは筋交いの下端部です。
    上下共に告示1460号に基づき強度認定されたZマーク金物を使用します。
    釘だけの接合はご法度です。
  • 設置完了。節の無い物を選ぶのもポイントです。設置完了。
    節の無い物を選ぶのもポイントです。

NG補強

  • 筋交いに切り欠きや節抜けがあるのはNG。力を受けた時には欠損部分で折れる可能性があります。震災現場で数多く確認してきました。筋交いに切り欠きや節抜けがあるのはNG。力を受けた時には欠損部分で折れる可能性があります。震災現場で数多く確認してきました。
  • 筋交いが梁の横から打ってあります。強さはあまりありません。大きな力を受けると外れたり端抜けしてしまいます。筋交いが梁の横から打ってあります。強さはあまりありません。大きな力を受けると外れたり端抜けしてしまいます。
  • 梁が無い部分の設置はNGです。突っ張って突き上げたとき簡単に外れてしまいます。端部の金物が無いのもいけません。梁が無い部分の設置はNGです。突っ張って突き上げたとき簡単に外れてしまいます。端部の金物が無いのもいけません。
  • 端部の金物が無いのもいけません。切り欠きにはめ込んであっても簡単に外れてしまいます。端部の金物が無いのもいけません。切り欠きにはめ込んであっても簡単に外れてしまいます。